2018年7月21日(土)17時
恒例となった荒木伸子さんの羽根の刺しゅうのワークショップ、夏の会は、羽根をモチーフに、額装する作品をつくりました。
8名満員御礼となり、リピーターがどんどん増える荒木さんの刺繍の会。
前回のワークショップでちくちく完成した「クラゲ」を、髪飾りにして参加する方も!!(上の写真右端♡)
パンとお茶をいただきながら、ゆっくりと時が過ぎていきます。昼間の猛暑を忘れさせてくれる、おだやかなひととき。
段染め(グラデーション)糸で羽根と小鳥の刺しゅうをして、好きなアルファベットも刺します。
後半は、簡単な手作りのミニ額もつくりました。
あらかわいい。
糸の色や、アルファベットの違いで、こんなにバリエーションができるんですね。ほっこりするかわいい額がたくさんそろいました。
※次回は10月。13日土曜日が仮設定されています。
講師プロフィール*
荒木伸子・
女子美術短期大学グラフィックデザイン卒業、 日本手芸普及協会白糸刺しゅう講師、ぬいぐるみ、刺繍、切り絵等の制作活動をしています。
インスタグラム@honeydale_altoツイッター@wafflapple
前回のワークショップの様子 http://pain-au-sourire.jp/?p=8180